<英語を始める前> 3才までの育児 の 大切さ
息子が生れたとき「神様からどえらい宝物を預かった」と感じました。これほど可愛い赤ちゃんは見たことがないと思いました。今になって写真を見てみると、ごく普通の眉毛が太すぎる赤ちゃんですけども。 とにかく、可愛くて可愛くてたまらなかったので、大事に大事に育てました。 渇いている状態が正常な状態と教えるために、せっせと布おむつを替え まだ「だー」とも言わない赤ちゃんの息子に、たくさん話しかけ...
View Article喜田流英語育児とは
英語のできない親が、なるべくお金をかけずに、我が子をバイリンガルに育てる方法です。 ・3才頃から始める 両親ともに英語ダメ、そんな貧弱な英語環境で育っても子どもが英語を話せるようになる秘密は、母語である日本語にあります。 そして、英語ができない親が、子どもの言語能力を英語で育てられるわけがありません。まずは母語である日本語でシッカリと言語能力を育てましょう。...
View Articleメディアの皆様へ
テレビ、雑誌、ラジオなどなど、取材歓迎いたします! 取材依頼、お問合せは info-eigo@babypark.jp こちらのメールアドレスまで。 こちらのメールアドレスは取材受付、取材についてのお問合せ用となっております。 喜田悦子(タエ) の個人的なメールアドレスではございませんのでご注意ください。 私と息子の自己紹介はこちらをクリックしてください。
View Article3才からのえいご/お金をかけずに国産バイリンガル! へ ようこそ
こんにちは。3ナイ主婦の タエ こと 喜田悦子 です。 申し訳ありません。ここは、日記としてのブログは2015年1月に終了しました。 2005年8月 から始めたブログなので、約10年間続けたことになります。 私は現在、息子をバイリンガルに育てた経験を活かして英語教材の制作に携わっています。...
View ArticleNews
2016年4月 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 4刷目 重版決定 ありがとうございます 2016年2月3日 第14回ジュニア数学オリンピック(JJMO) 予選通過 2016年2月2日発売 幼児期からの育脳バイブル (主婦の友生活シリーズ) タエ流英語育児法が紹介されました
View Article自己紹介
タエ 喜田悦子のハンドルネームです。 1969年4月生まれ 高卒です。大学はお金持ちが行くところだと思っていました。 英検2級です。自分流の英語育児を始めて1年が過ぎた頃にギリギリで合格しました。 英語はできません。 息子をバイリンガルにするために使ったものは私の英語力や教材ではなく、時間と、息子への愛と、良く喋る口と、楽天的な性格です。 キリ 息子のハンドルネームです。 2001年1月生まれ...
View Article3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話
2005年8月から、2015年1月までの約10年間、私は「タエ」というハンドルネームで、息子「キリ」の英語の成長を綴っていました。 その膨大なブログ記事をまとめたのが この、3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 です。 子どもに「英語を話せるようになって欲しいな。」と願う、小さいお子さんをお持ちのお父さんお母さんに、是非読んで頂きたいです。 両親揃って英語ができなくても、...
View Article<英語を始める前> 3才までの育児 の 大切さ
息子が生れたとき「神様からどえらい宝物を預かった」と感じました。これほど可愛い赤ちゃんは見たことがないと思いました。今になって写真を見てみると、ごく普通の眉毛が太すぎる赤ちゃんですけども。 とにかく、可愛くて可愛くてたまらなかったので、大事に大事に育てました。 渇いている状態が正常な状態と教えるために、せっせと布おむつを替え まだ「だー」とも言わない赤ちゃんの息子に、たくさん話しかけ...
View Article喜田流英語育児とは
英語のできない親が、なるべくお金をかけずに、我が子をバイリンガルに育てる方法です。 ・3才頃から始める 両親ともに英語ダメ、そんな貧弱な英語環境で育っても子どもが英語を話せるようになる秘密は、母語である日本語にあります。 そして、英語ができない親が、子どもの言語能力を英語で育てられるわけがありません。まずは母語である日本語でシッカリと言語能力を育てましょう。...
View Articleメディアの皆様へ
テレビ、雑誌、ラジオなどなど、取材歓迎いたします! 取材依頼、お問合せは info-eigo@babypark.jp こちらのメールアドレスまで。 こちらのメールアドレスは取材受付、取材についてのお問合せ用となっております。 喜田悦子(タエ) の個人的なメールアドレスではございませんのでご注意ください。 私と息子の自己紹介はこちらをクリックしてください。
View Article3才からのえいご/お金をかけずに国産バイリンガル! へ ようこそ
こんにちは。3ナイ主婦の タエ こと 喜田悦子 です。 申し訳ありません。ここは、日記としてのブログは2015年1月に終了しました。 2005年8月 から始めたブログなので、約10年間続けたことになります。 私は現在、息子をバイリンガルに育てた経験を活かして英語教材の制作に携わっています。...
View ArticleNews
2016年11月 <東進>全国統一高校生テスト 決勝進出! 2016年4月 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 4刷目 重版決定 ありがとうございます!
View Articleここんところの数学
中学受験が落ち着いたので(まだ終わってないケドー)、また数学をがんばっています。 しばらく休んでいた問題集を、また最初からザクっとやり直し。前回と同じところが分からなかったりしてガックリしながらですが、順調に進めています。 ソノ問題集がコレ。 あはは お恥ずかしい限りでありまする。 数学が得意だったことが一度もない高卒母と能天気な小学6年生が青チャートってねぇ。全く。。。...
View Article数学検定
本日は数学検定でした。 会場が私の実家の近くなので朝から実家に遊びに行って、昼ご飯を食べてからプラッと二人で自転車で会場入りして、教室に入ったのを見届けて私は帰ってきました。帰りは一人で帰れるというのでホッタラカシ。大きくなったもんだーー。 んで、今回受けたのは2級。 確か6年生の時に一度2級を受けたのですが見事に不合格・・・...
View Article数学な夏休み
えらい長く放置してしまってました。すいません(^^ゞ 「いやぁ、原稿のチェックの締め切りが押してたんですよーーー」 と、売れっ子作家の気分を味わってみる・・・。 実際、原稿のチェックはしてたんですけどね。 夏休みなんで、遊びに行ったり、遊びに行ったりもしておりました。 さてキリ君、中学2年生 今年の夏休みは、図らずも数学三昧の夏になっております。...
View Articleシツコイようですが! 明日の7:45~ 「あさチャン!」 見てね
明日12日、7:45分頃~ TBS系 あさチャン! の チャン知り! のコーナーですよ! 忘れないで見てね~。 で、ついでに読書記録。 The Number Devil: A Mathematical Adventure 28100語 数学と英語が一緒に学べてしまう1冊。 キリはもう何度再読したことか。 数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜 として、日本で発売されています。...
View Article読書記録です。
前回読書記録をつけたのが11月11日。えー、もうそんなに経つの?やば。 何を読んだっけ・・・。 今回は kindle で読んでる本が多くて、物(読んだ本)が残ってなくてわかりにくい。。 kindle を 開いてみますとー 、今現在読んでいるのは、Rogue Knight (Five Kingdoms #2) もう読み終わったと思ってた そして、Catching Fire (Hunger Games...
View Article読書記録 と ひるまえほっと
Uuchyymt3hwcgtknJt8W シツコイようですが!首都圏にお住まいの皆様! 本日、すでに放送が始まっておりますNHKひるまえほっとのいまほんランキングにて 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 が紹介されます。 私が登場いたしますのは、11:30以降です。是非みてね~。 ―――― 以下追記です ――――...
View Articleいまほんランキング を見て いらした皆様こんにちは!
NHKのひるまえほっと を見て、初めてこのブログにいらっしゃる方も多いのではないかと思いますので、ちょっと自己紹介をさせていただきますね。 喜田悦子 と申します。ネットでは タエ というハンドルネームで活動しています。...
View Articleベネッセ学力推移調査 中学2年生2学期 の結果
10月末だったか11月上旬だったかに、学校で ベネッセ 学力推移調査 なるものを受けました。 これは、キリが通う中学では年に2回、全員が受けます。 簡単に言うと、実力テスト的なもので、科目は国・数・英の3教科。 校内順位、校内偏差値 全国順位、全国偏差値 がキッチリ発表されます。 (たぶん)中高一貫校向けのテストですが、難関校は受けていないようです。 それを踏まえて!!...
View Article