2005年8月から、2015年1月までの約10年間、私は「タエ」というハンドルネームで、息子「キリ」の英語の成長を綴っていました。
その膨大なブログ記事をまとめたのが
この、3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 です。
子どもに「英語を話せるようになって欲しいな。」と願う、小さいお子さんをお持ちのお父さんお母さんに、是非読んで頂きたいです。
![]()
![]()
両親揃って英語ができなくても、
お金をかけられなくても、
子どもをバイリンガルに育てる方法はあります。
夢みたいな話じゃないです。
「キリ君は特別なのよ」そんな風に言われることもありますが、息子が特別だったのか、特別じゃなかったのか調べる術はありません。
でもね、あの子だって、その子だって「特別じゃない」なんて誰が言えるのでしょう。
私は、みんなが特別な子だと思います。
絶対できる!キリならできる。
私は、ずっとそう思っています。
その膨大なブログ記事をまとめたのが
この、3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話 です。
子どもに「英語を話せるようになって欲しいな。」と願う、小さいお子さんをお持ちのお父さんお母さんに、是非読んで頂きたいです。
両親揃って英語ができなくても、
お金をかけられなくても、
子どもをバイリンガルに育てる方法はあります。
夢みたいな話じゃないです。
「キリ君は特別なのよ」そんな風に言われることもありますが、息子が特別だったのか、特別じゃなかったのか調べる術はありません。
でもね、あの子だって、その子だって「特別じゃない」なんて誰が言えるのでしょう。
私は、みんなが特別な子だと思います。
絶対できる!キリならできる。
私は、ずっとそう思っています。