まずは読書記録から。
![]()
Sky Raiders (Five Kingdoms #1) 99232語![]()
ハードカバーは売り切れ(?)マーケットプレイスも安くない・・・。ペーパーバックはまだ発売前。
というわけで、うちはkindle 版
で読みました。
キリの大好きな作者さん(Brandon Mull)の作品なのでハズレはないと思っていましたが、予想以上に嵌っていました。
読み終わって、即「2巻買って!」と言われましたが、発売は11月の予定だって。残念![]()
![]()
算法少女 (和書)
少年少女むけ歴史小説の名作らしいですよ。
272ページの本ですが、ちらっと見た感じでは難しそうな本ではありません。
算数嫌いな子も、これを読んだら算数好きになるかも?
![]()
明日はキリを数学講座にほり込みます![]()
2日で8500円
キャーもったいなッ
と思ったんだけど、魅力的な講座だったので思い切って電話予約したら
「こちらは初めてですか?」
「はい全くの初めてです。」
「じゃあ、7000円割引の1500円です」
「ええええええええええええええええええええーーー
」
割引率ハンパない![]()
というわけで、1500円で受けられることになりました。
思い切って良かったわん。
2日間でワンランクUPしてほしいけど、1500円なら楽しんでくれたらそれでエエかなー。
ハードカバーは売り切れ(?)マーケットプレイスも安くない・・・。ペーパーバックはまだ発売前。
というわけで、うちはkindle 版
キリの大好きな作者さん(Brandon Mull)の作品なのでハズレはないと思っていましたが、予想以上に嵌っていました。
読み終わって、即「2巻買って!」と言われましたが、発売は11月の予定だって。残念

少年少女むけ歴史小説の名作らしいですよ。
272ページの本ですが、ちらっと見た感じでは難しそうな本ではありません。
算数嫌いな子も、これを読んだら算数好きになるかも?




明日はキリを数学講座にほり込みます

2日で8500円

と思ったんだけど、魅力的な講座だったので思い切って電話予約したら
「こちらは初めてですか?」
「はい全くの初めてです。」
「じゃあ、7000円割引の1500円です」
「ええええええええええええええええええええーーー

割引率ハンパない

というわけで、1500円で受けられることになりました。
思い切って良かったわん。
2日間でワンランクUPしてほしいけど、1500円なら楽しんでくれたらそれでエエかなー。
