ブログの書籍化が決まって、キリの小さい頃に使ってたワークとかお絵かきとかの思い出の品が必要になり家中からかき集めました。
それがコレ。
英語とは関係ないけど、赤ちゃんの頃につけていた育児日記も一応用意。
それを改めて見てみたら、、我ながら異常なマメさでビックリ![]()
![]()
ウンチとかおっぱいの時間を事細かにつけてあるし、毎日じゃないけどチェキで写真を撮ってコメントも添えてある。
それが1年間。ウゲーーメンドクサ。私すげーな![]()
実は、離乳食日記もあって
始めた日(4か月末 6月14日)〜10月4日まで
何時に
何を
どれだけ食べたか
休みなくつけてある。
ゾー。
もはや、執念すら感じる(言いすぎか?)
![]()
自分のことだったら何をやっても続かないんですけどねぇ。
毎日腹筋10回とか、やらなきゃやらなきゃと思いつつ3日続いた試しが無い。お腹たぷたぷやし!
そんな告白はドーでもいいケド
息子に関することに限っては、死ぬほどマメにイロイロできちゃうんです。
愛しまくっているから・・・というのと、
親としての責任・・・とはまた違うかな、なんちゅうんかな、
なんか分からんけど失敗は許されないという子育てのプレッシャーかしら?
やっぱり、愛してるからだろうか?
とにかく、そういうわけで多読の記録を3才から小学校卒業まで続けるくらい難なくできちゃうのさ。
お!そうだ。
ブログを再開したことだし、また息子が読んだ本の記録をUPしていこーっと

英語とは関係ないけど、赤ちゃんの頃につけていた育児日記も一応用意。
それを改めて見てみたら、、我ながら異常なマメさでビックリ


ウンチとかおっぱいの時間を事細かにつけてあるし、毎日じゃないけどチェキで写真を撮ってコメントも添えてある。
それが1年間。ウゲーーメンドクサ。私すげーな

実は、離乳食日記もあって
始めた日(4か月末 6月14日)〜10月4日まで
何時に
何を
どれだけ食べたか
休みなくつけてある。

もはや、執念すら感じる(言いすぎか?)

自分のことだったら何をやっても続かないんですけどねぇ。
毎日腹筋10回とか、やらなきゃやらなきゃと思いつつ3日続いた試しが無い。お腹たぷたぷやし!
そんな告白はドーでもいいケド
息子に関することに限っては、死ぬほどマメにイロイロできちゃうんです。
愛しまくっているから・・・というのと、
親としての責任・・・とはまた違うかな、なんちゅうんかな、
なんか分からんけど失敗は許されないという子育てのプレッシャーかしら?
やっぱり、愛してるからだろうか?
とにかく、そういうわけで多読の記録を3才から小学校卒業まで続けるくらい難なくできちゃうのさ。
お!そうだ。
ブログを再開したことだし、また息子が読んだ本の記録をUPしていこーっと

