親が英語できないで、日本に住んで、お金をかけずに子どもをバイリンガルに育てるには英語のTVは欠かせないです。絶対無いと無理!とは言わないけど難しいだろうな。
でも本来は、子どもがTVを見る時間はなるべく少なくしたいじゃないですか。
だから「英語のTVだから見たくなくても見なさい」なんて勿体無いです。それにイヤイヤ見て英語が育つのかも疑問です。
親は子どもの気に入りそうな番組を用意することしかできません。
「見なさい!」と言う事はできたとしても
「楽しみなさい!」は無理な話ですから。
![にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ]()
応援クリックありがとう\(^o^)/
![]()