Quantcast
Channel: 3才からのえいご/お金をかけずに国産バイリンガル!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 418

我が子を小学生で英検1級に合格させる方法 - はじめに 2

$
0
0
 このカテゴリーの目次はこちら (はじめての方もこちらから)


英語環境
 息子の英語環境がどんなものか紹介します。
 
 息子は普通の幼稚園を卒園し、普通の公立小学校へ通っています。プリスクール(英語の幼稚園)やインターナショナルスクールには通っていません。当然ですが、普段遊ぶ友達は全員日本人で、日本語しか話せません。
 両親との3人暮らしで、両親は英語が喋れません。1年生くらいまでは母親と英語で話すこともありましたが、今はもう英語のレッスン以外では日常で英語を使うことはありません。
 海外旅行へ行ったのは一度だけ。幼稚園の時にグアムへ5日間行きました。英語を学ぶ目的で行ったわけではなく、ただの旅行なので日系の日本語が通じるホテルに泊まりました。親子留学やホームステイなどはしたことがありません。
 ホームステイの受け入れの経験もありません。
 英語教室には1年生の終わりまで通いました。

 ごく普通の生活をしていることが、お分かりいただけるでしょうか。子どもが英語ペラペラだと、なぜだか裕福だと思われることが多いのですが、我が家はバリバリの庶民なので普通に地味に生活しています。英語の為に特にお金が沢山かかることはしていません。
 ただ、小学校へ上がる頃までは英語英語の毎日でした。息子が見るアニメは英語、読む本は英語、パソコンでゲームも英語。
 その後も、当たり前の日常に英語が浸透しています。特別なことはしませんが、息子の生活の一部が英語なのです。
 
 どこの家庭でも子どもをバイリンガルにすることは可能だと思います。
 ただ、親の努力は必要です。環境を作る努力です。
 そしてそれを続ける根気と、強い意志が必要です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 418

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>