もう今年は全然期待できなかったので、テンション駄々下がりのまま参加しました算数オリンピック。
ブログでもあまり記事にしてませんでしたよね。
だって、過去問題やっても合格点とれそうにないしさー。
ツイッターとかMIXIでは、多少書いてたんだけどね。
![]()
当日・・・
堺東(大阪府)の希学園にて、カシコそうな塾生に混じって(キリは塾に通ってません)お気楽に参加。
6年生は2名だけ。ジュニア算数オリンピックに参加する5年生(多分)は10名くらいいたかなぁ。
テストが終わって出てきたキリは、手で×を作ってました。
あーーーあ。
で、キリがひとこと、「アカンかったわ。でも通過はしてると思う。」
だってよ。おい!
アカンかったのに、通過してるわけ無いだろうよ。算数オリンピックだぜ。
どれとどれが出来たか聞いてみたら、キリが出来たと言ってる問題が全部正解だったとしても50点ちょい。
全部正解でも通過は難しいし、全部正解のわけないし。
ちゅうわけで、スッカリ諦めてました。
答え合わせも、見直しも、間違いなおしも、一切しませんでした。する気になれませんでした。
おかげでドキドキしないで結果を待つことができたわ〜![]()
![]()
そして5月31日・・・結果を知らせるメールが届きました。
先日は第21回算数オリンピック・トライアルに参加していただき良く健闘されました。
本年度のあなたの得点は59点でした。
厳正な採点・審査の結果、あなたはトライアル通過基準(40点)に達し、ファイナル大会への参加資格を得られました。
ここにあなたを第21回算数オリンピック ファイナリストとして認定いたします。
うあぁぁぁぁぁぁやったぁぁぁ。 って、声が出ちゃいました。
ちびっと涙も出ちゃいました。
キリが「出来た」と言った問題は全部正解だったようです。(正解した問題の配点が高かったのか、予想より良い点数)
キリは、精一杯、出来る問題に取り組んだのだと思います。出し切ったんだと思います。
やれる男や。ありがとうキリ。
キリを算数得意にすることは、私の夢でした。
バイリンガルになれたから、算数得意だってできる!と。
そして、算数オリンピックの予選に通過できれば、算数得意が達成されたと言えるだろうと思ったんです。
5年生のときには、ジュニア算数オリンピックの予選を通過したけど、やっぱ本番は6年生だと思ってたから、絶対通過して欲しかったんだよね。本当は。
ダメだろうな・・・と思って、かなりガックリきてたんよね。
トライアル通過基準が40点だったということは、今回はかなり難しかったのだと思います。
平均点は、なんと25点よ。算数が苦手な子は参加してないだろうに。
その中での59点は、本当に良く頑張ったと思います。
![]()
ファイナル(決勝)大会は6月30日(土)に行われます。
なんかの間違いで上位入賞・・・なんてことは絶対ありませんけど、親子して雰囲気を楽しんできます![]()
![にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ]()
↑クリックで応援ありがとう![]()
ブログでもあまり記事にしてませんでしたよね。
だって、過去問題やっても合格点とれそうにないしさー。
ツイッターとかMIXIでは、多少書いてたんだけどね。

当日・・・
堺東(大阪府)の希学園にて、カシコそうな塾生に混じって(キリは塾に通ってません)お気楽に参加。
6年生は2名だけ。ジュニア算数オリンピックに参加する5年生(多分)は10名くらいいたかなぁ。
テストが終わって出てきたキリは、手で×を作ってました。
あーーーあ。
で、キリがひとこと、「アカンかったわ。でも通過はしてると思う。」
だってよ。おい!
アカンかったのに、通過してるわけ無いだろうよ。算数オリンピックだぜ。
どれとどれが出来たか聞いてみたら、キリが出来たと言ってる問題が全部正解だったとしても50点ちょい。
全部正解でも通過は難しいし、全部正解のわけないし。
ちゅうわけで、スッカリ諦めてました。
答え合わせも、見直しも、間違いなおしも、一切しませんでした。する気になれませんでした。
おかげでドキドキしないで結果を待つことができたわ〜


そして5月31日・・・結果を知らせるメールが届きました。
先日は第21回算数オリンピック・トライアルに参加していただき良く健闘されました。
本年度のあなたの得点は59点でした。
厳正な採点・審査の結果、あなたはトライアル通過基準(40点)に達し、ファイナル大会への参加資格を得られました。
ここにあなたを第21回算数オリンピック ファイナリストとして認定いたします。
うあぁぁぁぁぁぁやったぁぁぁ。 って、声が出ちゃいました。
ちびっと涙も出ちゃいました。
キリが「出来た」と言った問題は全部正解だったようです。(正解した問題の配点が高かったのか、予想より良い点数)
キリは、精一杯、出来る問題に取り組んだのだと思います。出し切ったんだと思います。
やれる男や。ありがとうキリ。
キリを算数得意にすることは、私の夢でした。
バイリンガルになれたから、算数得意だってできる!と。
そして、算数オリンピックの予選に通過できれば、算数得意が達成されたと言えるだろうと思ったんです。
5年生のときには、ジュニア算数オリンピックの予選を通過したけど、やっぱ本番は6年生だと思ってたから、絶対通過して欲しかったんだよね。本当は。
ダメだろうな・・・と思って、かなりガックリきてたんよね。
トライアル通過基準が40点だったということは、今回はかなり難しかったのだと思います。
平均点は、なんと25点よ。算数が苦手な子は参加してないだろうに。
その中での59点は、本当に良く頑張ったと思います。

ファイナル(決勝)大会は6月30日(土)に行われます。
なんかの間違いで上位入賞・・・なんてことは絶対ありませんけど、親子して雰囲気を楽しんできます


↑クリックで応援ありがとう

