今更ではありますが、私と息子の自己紹介をしたいと思います。
と言うのも、、、
タエちゃんフラッシュカードを紹介してくれた皆様のブログを見た人の中には、私を知らない人がいっぱいいる筈!
せっかく興味を持ってもらったとしても
「タエちゃんって誰やねん!?」では、勿体無いですやん!
というわけで、自己紹介をさせていただきますです。
◆キリ◆
2001年1月生まれ。現在4年生です。(2010年4月現在)
3才直前から英語を初めて(と言うか母親に巻き込まれて)今は、バイリンガルです。ハイ、私はそう思います。
6才の時に英検2級に合格しました。
あたりまえですが、日本語も普通に喋ります。
得意科目は算数です。
◆タエ◆
30過ぎてから息子を出産。現在41才です。
英語には全く縁の無い人生を送っていましたが(最終学歴は美術科高校)、長いこと子供ができなくてヒマだったので英語を勉強してみることに。
NHKのテキストを4月号と5月号だけ買うようなことを繰り返しながらも、準2級に合格。が、ソレが分かった日、意気揚々と2級の過去問題を買いに行って「無理!」と悟る。
それ以来何もしていませんでしたが、息子が3才になる直前、息子と英語をしようと決心。
2005年10月、英検2級にギリッギリで合格。でも準1級は諦めたわ~。無理!
◆英語のこと◆
私とキリが英語を始めたのはキリが3才になる直前、2才10ヶ月の頃でした。
私も旦那も英語なんて喋れません。
よく「英語の喋れない両親でも」なんてキャッチフレーズを見ますけど、英語の先生だったり、留学経験アリだったりしません?喋れないレベルが違いますわっ。
私らは、「英語が喋れなくて困ったことも無い」くらい英語なんて喋れませんでした。
今となっては、私はちょっとマシですよ。
幼児と喋ってるのなんか見たらペラペラに見えるかも♪
でもね、ちゃんと英語を喋れる子供やと、もう何を言ってるのかワカラナイんです。実は我が子の英語も6割くらいしかわかりません。
正直者やから、「ちょっとマシ」なんて言うてますけど、普通は「全然ダメ」のレベルですわ。
だって、外人さんとペラペラ英語で喋れる人でも「私は英語を喋れません」なんて言いますもん(この辺に恨みあり)。
なんかくだらないことで長くなってますが、なんしかアカンねん!英語なんかキライやねん!
まぁそんなわけで・・・
そんな両親が、、
英語教材は使わず(半年だけ使ってやめたのと、アニメだけ見せたのはある。)
普通幼稚園
公立小学校
留学なし
で、息子をバイリンガルにしたわけです。
もっと詳しく書こうと思ったけど、
メチャメチャ長くなりそうなのでこのへんで・・・
詳しくはこちらからどうぞ~
「どうやって英語を育てたか?」 キリの場合
「どうやって英語を育てたか?」 キリの場合 2
「どうやって英語を育てたか?」 キリの場合 3
「現在は何をして維持伸長させているのか」 キリの場合
「現在は何をして維持伸長させているのか」 キリの場合 2
![]()
![にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ]()
↑クリックぽんっ
と言うのも、、、
タエちゃんフラッシュカードを紹介してくれた皆様のブログを見た人の中には、私を知らない人がいっぱいいる筈!
せっかく興味を持ってもらったとしても
「タエちゃんって誰やねん!?」では、勿体無いですやん!
というわけで、自己紹介をさせていただきますです。

2001年1月生まれ。現在4年生です。(2010年4月現在)
3才直前から英語を初めて(と言うか母親に巻き込まれて)今は、バイリンガルです。ハイ、私はそう思います。
6才の時に英検2級に合格しました。
あたりまえですが、日本語も普通に喋ります。
得意科目は算数です。

30過ぎてから息子を出産。現在41才です。
英語には全く縁の無い人生を送っていましたが(最終学歴は美術科高校)、長いこと子供ができなくてヒマだったので英語を勉強してみることに。
NHKのテキストを4月号と5月号だけ買うようなことを繰り返しながらも、準2級に合格。が、ソレが分かった日、意気揚々と2級の過去問題を買いに行って「無理!」と悟る。
それ以来何もしていませんでしたが、息子が3才になる直前、息子と英語をしようと決心。
2005年10月、英検2級にギリッギリで合格。でも準1級は諦めたわ~。無理!
◆英語のこと◆
私とキリが英語を始めたのはキリが3才になる直前、2才10ヶ月の頃でした。
私も旦那も英語なんて喋れません。
よく「英語の喋れない両親でも」なんてキャッチフレーズを見ますけど、英語の先生だったり、留学経験アリだったりしません?喋れないレベルが違いますわっ。
私らは、「英語が喋れなくて困ったことも無い」くらい英語なんて喋れませんでした。
今となっては、私はちょっとマシですよ。
幼児と喋ってるのなんか見たらペラペラに見えるかも♪
でもね、ちゃんと英語を喋れる子供やと、もう何を言ってるのかワカラナイんです。実は我が子の英語も6割くらいしかわかりません。
正直者やから、「ちょっとマシ」なんて言うてますけど、普通は「全然ダメ」のレベルですわ。
だって、外人さんとペラペラ英語で喋れる人でも「私は英語を喋れません」なんて言いますもん(この辺に恨みあり)。
なんかくだらないことで長くなってますが、なんしかアカンねん!英語なんかキライやねん!
まぁそんなわけで・・・
そんな両親が、、
英語教材は使わず(半年だけ使ってやめたのと、アニメだけ見せたのはある。)
普通幼稚園
公立小学校
留学なし
で、息子をバイリンガルにしたわけです。
もっと詳しく書こうと思ったけど、
メチャメチャ長くなりそうなのでこのへんで・・・
詳しくはこちらからどうぞ~
「どうやって英語を育てたか?」 キリの場合
「どうやって英語を育てたか?」 キリの場合 2
「どうやって英語を育てたか?」 キリの場合 3
「現在は何をして維持伸長させているのか」 キリの場合
「現在は何をして維持伸長させているのか」 キリの場合 2


↑クリックぽんっ