Quantcast
Channel: 3才からのえいご/お金をかけずに国産バイリンガル!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 418

強制的に洋書を読ませるの巻

$
0
0
昨日は私の用事につき合わせされて、今日は遊ぶ友達が見つからず、読書が進んでいるキリ君であります。

The Extraordinary Education of Nicholas Benedict (The Mysterious Benedict Society)というわけで、この分厚い本を読了であります。The Mysterious Benedict Societyの4巻になるのかなぁ?
すごーく賢い男の子の話、のようなんですけど、読んでる間中キリがうるさかったです。
「お母さん!ニコラスがね・・・」とニコラスがどんな風にスゴイかを説明してくれるんです。
別に知りたないっちゅーねん!
バスカビル家の犬 シャーロック=ホームズ全集 (3)それとこれ。
シャーロックホームズ全集の3巻です(和書)。
図書館で借りている本なので、早く読んでくれないと返却期限がきちゃうよー。10巻まで借りてあるのだー。

ところでキリ君、夏休みの宿題は大物に全く手をつけていないんだけど大丈夫なのかしら?
自由研究は、アルミと酸で水素を作って気球を飛ばす!とか言ってたのはどうなったんだ?
綺麗サッパリ忘れてやがるよな。
サンポール、買ってきといてやるかなー。(酸がキツイらしい)



それでですね、、The Extraordinary Education of Nicholas Benedict を読み終えたので、キリが読みたい洋書のストックが無くなってしまいました。
読んでない本ストックはアホほどあるんですけどねッ。

で、珍しく強制的に私が本を選んで読ませることにしました。夏休みやし!

● The Time Machine (SFの原点ともいえる名作らしい)
A Christmas Carol (Bantam Classic) (3人の妖精が出てくるアレ!)
● Journey to the Center of the Earth (Enriched Classics) (たぶん有名な物語)
● The Adventures of Tom Sawyer (Puffin Classics) (言わずと知れたトムソーヤ)

この中のどれか1冊を読め!
と、キリに選ばせたところ、The Adventures of Tom Sawyerを選びました。トムソーヤです。
こうゆう超有名本を読ませておけば、受験にも役立つってもんじゃないのかな?
英語じゃダメか?

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
↑クリックでタエ子に1票! 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 418

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>